ゲームαアンテナ

  • 全般
  • FF14
  • ドラクエ
  • 任天堂
  • DDON
  • MGS
  • パズドラ
  • モンスト
  • 黒猫
  • 刀剣
  • その他

格ゲーブログ(仮)

0 In / 0 Out
  • 12月13日 12:00

    TWTファイナル、パキが全滅、日韓での頂上決戦に。ギース・豪鬼使いのちくりんが激戦を制する。「鉄拳が日本のゲームに戻った」「パキの影で日本は静かにトップになっていた」

  • 12月12日 12:00

    17歳アメリカ人 vs 42歳日本人の決勝に。スポーツマンシップ溢れるラストに称賛集まる。テトリス生みの親も登場。実況は格ゲーでお馴染みのJames Chen。

  • 12月11日 12:00

    鉄拳7に完全新規キャラ"ファーカムラム"参戦!タイの長身ムエタイキャラ!海外「サガットか」「グラップラー刃牙っぽいね」

  • 12月10日 12:00

    ドラゴンボールをドット風に表現したgif動画が凄いと話題に。ドラゴンボールファイターズのレベル3超必殺技を再現!

  • 12月09日 12:00

    Eyemusician、吉光でパキスタンの強豪豪鬼"Atif Butt"を撃破し会場もヒートアップ。実況「最高!」「なんて言えば良いかわからないよ!」

  • 12月08日 20:00

    鉄拳プロツアー最終予選、日韓は全滅、パキスタン、フィリピン、タイのプレイヤーで切符を奪い合う大混戦に。最後に切符を手にしたのはパキスタンの新注目プレイヤー"Bilal"。

  • 12月08日 12:00

    グラブルヴァーサス、"武器スキン"があることが判明!性能に変化はないが見た目が変わる模様。

  • 12月07日 19:00

    本物の自動車メーカーによる企業対抗戦が開催される。圧倒的1位になったのはやはり"あの"メーカー。

  • 12月07日 12:00

    フランス人のWawa(18)、日本の強豪ひしめく日本サーガを優勝する快挙。決勝はかずのことの約43分の死闘を制す。かずのこ「若いプレイヤーだが、戦略で上を行かれた」

  • 12月06日 12:00

    Razer、格闘ゲーム用パッドを開発。11/26から販売開始中!価格はAmazonで11,000円!

  • 12月05日 12:00

    対戦後、めっちゃキレてるプレイヤーの動画が話題に。

  • 12月04日 12:00

    IGNが選ぶおすすめアニメベスト10が発表される。海外「あれ?意外とまともなランキングだね」

  • 12月03日 12:00

    超ブロリーx三浦大知"Blizzard"の超カッコいいトレイラーが公開され話題に!DLC開始も12/5に決定!海外「圧倒的に今までで一番良いトレイラー」「曲はDLCに入ってないのか...」

  • 12月02日 12:00

    鉄拳の神様"Knee"、鉄拳修行のため単身パキスタン乗り込み→パキスタン鉄拳コミュニティ、空港から大歓迎でお出迎え。海外「まるでアニメだ」「ほっこりした」

  • 12月01日 12:00

    ガノン使いは民度が低い!?屈伸をしまくるガノンドロフの動画が話題に。「これが平均的なガノン使い」「キッズなんだよ」

  • 11月30日 12:00

    リュウvs豪鬼ここに極まる。ウメハラvsときど戦の最後は劇的なクライマックスへ。Stunfest 2015。

  • 11月27日 12:00

    ピチューが死んでしまう動画が話題に。

  • 11月26日 12:00

    閃乱カグラの雪泉(ゆみ)、カラーによってパンツの色も変わることが判明。

  • 11月25日 12:00

    海外「色々新キャラ出たけど、結局キャミィが一番だよね」スト5のアートワークが一新され話題に。

  • 11月24日 12:00

    スト4とスト5のさくら、どっちが良いか議論に。「見た目はスト5だね」

  • 11月23日 12:00

    風間準(かざまじゅん)参戦を待ち望む鉄拳ファン。フェイクのリーク画像まで作ってしまい話題に。

  • 11月22日 12:00

    タイトルも決定した"ギルティギアストライブ"、6分の高画質ゲーム動画が公開され話題に。海外「美しいゲームだ」

  • 11月21日 12:00

    州光(クニミツ)参戦を待ち望む鉄拳ファン。フェイクのリーク画像まで作ってしまい話題に。

  • 11月20日 12:00

    スト5、まさかのギルが参戦し話題に。

  • 11月18日 12:00

    パキスタンArslan Ash(24)、遂にRedbullからのスポンサー決定!鉄拳シーンへのパキスタン侵攻強まる。かつて医者を目指していたKOF勢の鉄拳プロ誕生へ。

  • 11月16日 12:00

    最近大活躍だった豪鬼、結局弱体化される。ゲージ増加量25%ダウン。鉄拳パッチVer3.03。

  • 11月15日 12:00

    DB超版ブロリー参戦トレイラーが公開!海外「ずっと叫んでる」

  • 11月14日 12:00

    遂にGO1破れる!倒したのはやっぱりSonicFox!黒ベジータを使いこなしGO1にリベンジ達成!スペインサーガにて。

  • 11月13日 12:00

    ドバイTWTはパキスタンvs韓国の全面衝突に。トップのうちパキ5 韓国6 タイ1。決勝はパキvsパキとなりパキに軍配。しかし、最後は結局豪鬼が優勝してまたチャットが荒れる。

  • 11月12日 12:00

    テリー、即死コンボが早速発見され話題に。コンボ締めはバスターウルフ!

  • 11月11日 12:00

    不知火舞、CERO A抵触のためステージ背景への出演すら果たせなかったことが判明。桜井「スマブラは良い子のCERO Aなので」

  • 11月10日 12:00

    桜井のゲーム開発哲学が海外でも話題に。桜井「そのキャラが古いか知られているかではなく、プレイしてて面白いかが重要」

  • 11月09日 12:00

    桜井P、テリー参戦のプロモで45分間の熱いSNKへのプレゼンを披露し話題に。

  • 11月08日 12:00

    ふ〜ど、グラビアアイドルの倉持由香と結婚を報告。10年の交際を経て結婚。今後は2人での活動も。

  • 11月07日 12:00

    ギルティギア新作の対戦プレイ画面が公開。キャラクターセレクトや体力バー等のUIが現代風のフラットなデザインになり話題に。

  • 11月06日 12:00

    世界最強候補Tweek、最新キャラランクを作成。マリオが最上位クラスに登場!

  • 11月05日 12:00

    スマブラSP、遂にスト2超えて格闘ゲームの歴史上最高売り上げを記録。スマブラ1571万本、スト2 1550万本。なお、まだ発売から1年経ってない模様。

  • 11月01日 12:00

    宮本茂、国から"文化功労者"に認定される。ビデオゲーム業界初。海外「遅すぎる」「国際的に与えた影響は非常に大きい」「日本のウォルト・ディズニー」

  • 10月31日 12:00

    ももちケン更に進化。ジャスガ2回から華麗なスマッシュを披露し話題に。

  • 10月30日 12:00

    サミットはシングル戦もMKLeoが優勝。Nairo戦で見せたジョーカーの死の淵からの逆転シーンが話題に。

  • 10月29日 12:00

    日本開催のマスター大会、グランドファイナルが"パキスタン豪鬼vsパキスタン豪鬼"になってしまい話題に。

  • 10月27日 12:00

    スマブラサミットが開催。1人3vs3の団体戦のグランドファイナルはMKLeo vs ザクレイ!

  • 10月26日 12:00

    GO1もスマブラに参戦。海外スマブラコミュニティでも話題に。「伝説の格闘ゲームプレイヤーがやってくるぞ」

  • 10月17日 12:00

    世界一のケン使い、"SchimmyG"のケンがカッコよすぎると話題に。

  • 10月16日 12:00

    コンボ職人プリンス、スマブラSPでも華麗なコンボを披露し話題に。

  • 10月15日 12:00

    韓国では美女がお洒落なバーで鉄拳をやっていることが判明。これが鉄拳強国、韓国の強さの秘密か。

  • 10月14日 20:00

    ブリザード、香港支持プレイヤーへの処分について公式声明を発表。処分はやや緩和。「大会ではゲームに集中してほしい。大会を利用した政治的表明はダメ」

  • 10月14日 12:00

    トヨタ、水素自動車はまだ諦めず。新型「MIRAI」公開。究極のエコカーへ。

  • 10月13日 20:00

    トヨタが"富裕層向け"大型高級ワゴン送迎車を発表!新型車「グランエース」公開へ。

  • 10月13日 12:00

    ブリザード、香港デモへの支持を表明したプロゲーマーを賞金はく奪&トーナメント参加禁止措置の処分へ。→大炎上。

前のページ 次のページ
  • 前のページ
  • 次のページ
  • Ranking:1-20位
  • 21-40位
  • 41-60位
  • 61-80位
  • 81-97位

Copyright © 2014 ワロタめーかー All Rights Reserved.